2015年6月11日木曜日

倉橋由美子『夢の浮橋』

互いの伴侶を、現の世界において、夫婦として結ばれた互いの伴侶を、取り替え合い、交歓に耽る、妖しく、密やかな交流。それは、世俗的な臭みや醜悪さのない、どこまでも典雅であるままの愛を実現するため、現実を超え、自らと、好ましきものたち、愛するものたちとの理想郷、夢の世界へと渡るため、用いられた試み。夫ではなく、片割れ…愛するものとの間に求めたのは、夫婦という、現実的な繋がりとは別種のもの、現の結び付きを遠く離れた、魂の交流を以ってのみ、実現する交わり。
我が子を流れる血に浮かぶ、不実への呵責、艶美なる交流を現実へと縛り付ける、子どもたちの存在。主人公と片割れの、その親である二組の夫婦が築き上げたそれは、現の領域を超えられぬ、現の醜さより逃れられぬ、生々しい苦しみを伴う類のものであったように思う。だが、子どもたちの至るそれは、現を渡った先の、夢のような美しさを帯びたもの。特異な試みの代償として本来抱かれるはずの、葛藤や罪悪感すら、一切の意味を失うほどの、美しさを帯びたもの。現で結ばれることを拒んだ、愛の艶やかさ。豊艶な愛の世界、片割れを求める魂の、妖しい色香だけが、冷酷に煌めく。

本作においても、主人公と片割れを結ぶもの、両者を境目なく絡ませ合うものは、求める思い、求める世界が互いに合致しているという、共犯者意識なのではないか。凡庸な世界のしきたりに、両者の関係性を馴染ませることなく、共犯者として在り続けることこそが、彼等の愛の実現。結末に満ちた豊かな微笑みの芳香は、それを叶えたものの冷酷さを帯びた、喜びの相貌そのものであったように思う。



夢の浮橋 (中公文庫 く 3-2)
倉橋 由美子
中央公論新社
売り上げランキング: 281,171